七五三 お宮参り 着物、卒業式 袴セット 子供浴衣 洗える着物 等、お祝い着や気軽に楽しめる和装品を格安で販売しています。

お宮参り 着物
七五三のお祝い着
七五三 着物 7歳 女の子
七五三 着物 5歳 男の子
七五三 着物 3歳 女の子
七五三 着物 3歳 男の子
貼り付け家紋 家紋シール
子供浴衣 女の子
子供浴衣 男の子
佐川急便e-collect&クロネコヤマト コレクト
EMS 海外発送いたします

PayPal

ホームブログ) 店長の京この頃七五三詣り-平安神宮
ブログ) 店長の京この頃
七五三詣り-平安神宮
2013年11月09日

今朝、京都の七五三詣りで有名な神社の1つ平安神宮に行ってきました。
明日の天気予報が荒天ということもあるのか、予想以上の人でした。
優に100人を超える着物を着た子供たちが七五三のお詣りに来ていました。
しばらく、眺めていましたが飽きませんでしたね。

ちょっと気になったのが、特に3歳の女の子ですが、着なれない着物を着て疲れたり、泣いてしまわれたお子さんをあやそうと抱き上げられますと、着崩れしてしまい、抱き下ろされた時に、着物の裾がずってしまわれているのを多く見かけました。
既製品の3歳用の着物はたいていの場合、揚げ加工がされておりますが、腰紐で揚げをされる場合、気を付けられないといけないと思います。小さなお子様の場合は、身上げをされておかれる方がいいのかなと思いました。

画像は、今日の平安神宮と周辺の岡崎エリアの紅葉です。
木々も少し彩はじめ、京都もいよいよ秋本番です。