七五三 お宮参り 着物、卒業式 袴セット 子供浴衣 洗える着物 等、お祝い着や気軽に楽しめる和装品を格安で販売しています。

お宮参り 着物
七五三のお祝い着
七五三 着物 7歳 女の子
七五三 着物 5歳 男の子
七五三 着物 3歳 女の子
七五三 着物 3歳 男の子
貼り付け家紋 家紋シール
子供浴衣 女の子
子供浴衣 男の子
佐川急便e-collect&クロネコヤマト コレクト
EMS 海外発送いたします

PayPal

ブログ) 店長の京この頃
終い弘法
2013年12月21日
国宝の五重の塔で有名なお寺「東寺」で毎月21日に「弘法さん」として親しまれている縁日が開かれています。
ご存じな方も多いでしょうね。
そして、もう一つ毎月25日に北野天満宮で「天神さん」として親しまれている縁日が開かれています。
今日は、今年最後の弘法さん(終い弘法)でしたが、あいにくの雨でした。それでも多くの人が来たはりました。



そうそう、京都に住む人たちは昔から「弘法さんが晴れ」やと「天神さんは雨」、逆に「弘法さんが雨」やと「天神さんは晴れ」と言います。
根拠があるのかないのかわかりませんが、何となくそういう気もしています。
今日は雨でしたので、25日は晴れるのでしょうか?