七五三 お宮参り 着物、卒業式 袴セット 子供浴衣 洗える着物 等、お祝い着や気軽に楽しめる和装品を格安で販売しています。

お宮参り 着物
七五三のお祝い着
七五三 着物 7歳 女の子
七五三 着物 5歳 男の子
七五三 着物 3歳 女の子
七五三 着物 3歳 男の子
貼り付け家紋 家紋シール
子供浴衣 女の子
子供浴衣 男の子
佐川急便e-collect&クロネコヤマト コレクト
EMS 海外発送いたします

PayPal

ホームブログ) 店長の京この頃一日詣り(伏見稲荷大社)
ブログ) 店長の京この頃
一日詣り(伏見稲荷大社)
2014年05月01日

今日から、当社は新年度となります。
朝から伏見稲荷に一日詣りに行こうと起きると、土砂降りの雨(-_-;)
行こうかどうしようか迷っている間に、小降りになって来たので行くことに。
伏見稲荷に着く頃にはすっかり雨も上がっていました。

いつものように、本殿で手を合わせ、鳥居のトンネルを通り、奥の院に行ってきました。
朱色の鳥居に新緑木々が道中彩り鮮やかに見せてくれていました。
1日に参拝すると、比較的人は多いのですが、今日はいつもになく人が多く、いつもと違うなと思いながら、山道を歩いていました。
気づけば、すれ違う人のほとんどが日本語を話していませんでした。
なるほど、文化が違えば写真の撮り方も、興味を持つものもまちまち。
でも、日本の文化に馴染もうと、御手洗の使い方や拝礼の仕方まで、ちゃんとしている人も多く見かけました。