七五三 お宮参り 着物、卒業式 袴セット 子供浴衣 洗える着物 等、お祝い着や気軽に楽しめる和装品を格安で販売しています。

お宮参り 着物
七五三のお祝い着
七五三 着物 7歳 女の子
七五三 着物 5歳 男の子
七五三 着物 3歳 女の子
七五三 着物 3歳 男の子
貼り付け家紋 家紋シール
子供浴衣 女の子
子供浴衣 男の子
佐川急便e-collect&クロネコヤマト コレクト
EMS 海外発送いたします

PayPal

ホームブログ) 店長の京この頃11月も今日で終わりです。
ブログ) 店長の京この頃
11月も今日で終わりです。
2014年11月30日
早いもので、今年も残すところ後1ヵ月となりました。
今日から南座で歌舞伎の顔見世興行が始まりました。
これもまた、京の師走の風物詩です。
京都の紅葉も終わりに差し掛かってきましたが、まだ見頃の木もあり、朝から午後までは天気も良かったので、祇園の建仁寺、安井金毘羅さんから東山の方まで足をのばし紅葉を楽しんできました。
今日も多くの観光の人たちで賑わっていました。
途中、舞妓さんの集団を発見! 私たち地元の者が見るとすぐに偽物とわかるのですが、観光で訪れている人、特に外国からの人たちには注目の的でした。
安井金毘羅宮の「縁切り縁結び碑」も相変わらず長い行列ができるほどの人気ぶりでした。


京都南座 顔見世興行

建仁寺の紅葉

舞妓さん?

安井金毘羅宮

安井金毘羅宮 縁切り縁結び碑