七五三 お宮参り 着物、卒業式 袴セット 子供浴衣 洗える着物 等、お祝い着や気軽に楽しめる和装品を格安で販売しています。

お宮参り 着物
七五三のお祝い着
七五三 着物 7歳 女の子
七五三 着物 5歳 男の子
七五三 着物 3歳 女の子
七五三 着物 3歳 男の子
貼り付け家紋 家紋シール
子供浴衣 女の子
子供浴衣 男の子
佐川急便e-collect&クロネコヤマト コレクト
EMS 海外発送いたします

PayPal

ホームブログ) 店長の京この頃京都東山花灯路に行ってきました。
ブログ) 店長の京この頃
京都東山花灯路に行ってきました。
2015年03月16日
昨夜が最終日でしたが、花灯路を見に行ってきました。
途中、知り合いの旅館の女将さんに出会い、話を聞かせてもらいましたが、花灯路のイベントも早いもので、もう12回目とか。
続けるという事は、大事ですね。今では、桜の花が咲く前のこの時期にも花灯路を目当てに国内外から多くの観光の方が来られています。
意外に京都市内に住んでいる人は関心がないかも知れません。
今年は、知恩院さんの山門前で「サンドアートパフォーマンス」というスクリーンライブ?をされていました。また、八坂神社では舞妓さんの踊りの奉納もありました。
石塀小路は、灯籠の明かりにほのかに照らされた石畳の道が幻想的でした。

写真だけでは、うまく表現できませんが、雰囲気だけでもお楽しみいただければ幸いです。


・花灯路 円山公園東側入口

・円山公園 現代いけばな展の作品

・ねねの道付近の灯籠

・ねねの道付近のライトアート

・石塀小路の灯籠

・知恩院山門前 サンドアート・パフォーマンス