節分祭(壬生寺)
今朝、仕事前に近くの壬生寺さんに行ってきました。
節分祭の準備をされているのを見ようと思っていったのですが、露店も並び結構多くの人で賑わってました。
京都で節分と言えば壬生寺か吉田神社が有名ですが、市内のあちこちの神社やお寺で節分にかかわる行事があります。 こちらのページ(http://milky.geocities.jp/kyotonosato/setubun/00.html)に、詳しくまとめられています。ご興味がありましたらご覧ください。

壬生寺 正門

厄除けの炮烙売り場

本殿

今日の午後からの山伏の大護摩祈祷の準備をされていました。
節分祭の準備をされているのを見ようと思っていったのですが、露店も並び結構多くの人で賑わってました。
京都で節分と言えば壬生寺か吉田神社が有名ですが、市内のあちこちの神社やお寺で節分にかかわる行事があります。 こちらのページ(http://milky.geocities.jp/kyotonosato/setubun/00.html)に、詳しくまとめられています。ご興味がありましたらご覧ください。
壬生寺 正門
厄除けの炮烙売り場
本殿
今日の午後からの山伏の大護摩祈祷の準備をされていました。