知っておくべき着物の格の違いとは

知っておくべき着物の格の違いとは
秋になると、結婚式など正装でのお出かけの機会も増えますよね。
そこで、礼装用の着物についてのお話です。

黒留袖と色留袖はミセスの礼装です。
結婚式に親族や仲人として参列する時に着ます。

黒留袖は着物の色が黒で、裾に絵羽模様が描かれており、
格調や品位、豪華絢爛さを表現しています。

黒留袖はミセスの礼装ですが、
色留袖はミセス・ミス関係無く、黒留袖に次ぐ格があり、略礼装としても着る事ができます。

色留袖は着られる場が多く、結婚式の披露宴に友人として招かれた時や遠縁の親戚や上司の妻として、参列する時にも着る事ができます。

宮中では正式の礼装とされていますので、パーティや結納でも着る事ができます。

地色は黒以外の色で、様々な色があります。

家紋をいれる場合、五つ紋付、三つ紋付、一つ紋付があり
紋の数が多いほど格式が高くなります。
紋がない場合は、訪問着のように着る事ができます。

黒留袖、色留袖には袋帯を合わせます。

昔は、黒留袖に丸帯を締めましたが、生地が厚く締めにくいので、最近は袋帯を合わせるようになりました。

金や銀の入っている格調高い袋帯を二重太鼓で締めます。

京都室町st.